


| 沿 革 | ||
| 年 | 月 | 内 容 | 
| 1956年 | 8月 |  青森県厚生連三戸病院を買収し町立三戸病院を開設 内科・外科・産婦人科 病床数一般50床  | 
    
| 1957年 | 2月 |  三戸町国民健康保険直診病院とする 10床増、一般60床  | 
    
| 1964年 | 2月 | 在府小路町に移転新築 | 
| 4月 |  小児科開設  一般26床増、結核14床増、病床数100床  | 
    |
| 1965年 | 2月 | 結核2床増、病床数102床 | 
| 12月 | 一般8床増、病床数110床 | |
| 1966年 | 4月 | 地方公営企業法一部適用 | 
| 1967年 | 4月 | 救急病院告示 | 
| 1968年 | 7月 |  一般(救急)20床増、一般114床、結核16床 病床数130床  | 
    
| 9月 | 眼科開設 | |
| 1973年 | 10月 | 耳鼻咽喉科開設 | 
| 1976年 | 10月 | へき地中核病院指定 | 
| 1977年 | 10月 | 整形外科を開設 | 
| 1978年 | 4月 |  増改築、病院名を三戸町国民健康保険三戸中央病院、 30床増、一般144床、結核16床、病床数160床  | 
    
| 1982年 | 7月 | 超音波室、内視鏡室増設 | 
| 1987年 | 11月 | 全身用CT導入 | 
| 1989年 | 9月 | 結核病床16床廃止 | 
| 1991年 | 10月 | 産婦人科開設 | 
| 1993年 | 4月 | 泌尿器科開設、人工透析開始 | 
| 1995年 | 9月 | 新看護体系実施 | 
| 2000年 | 3月 |  新病院開院 循環器内科、皮膚科開設  |